暑くなってきたら注意!犬の熱中症対策を忘れずに

気温が高くなってきたら注意しなければいけないのが熱中症です

人と同じで犬も熱中症になる事があるので注意する必要があります

予防や対策をせずにいると気づいたら熱中症になっていたなんて事もあるので危険です

そうならないために今回は熱中症について詳しくご紹介いたします

スポンサーリンク

熱中症の主な原因

犬は人と違って汗をかく事ができません

舌を出してハッハッと呼吸をして(パンティング)空気を体の中に取り入れる事で温度を下げて体温を調節します

しかし、気温が上昇していくとパンティングだけでは体温を下げる事が出来ずに熱が体にこもってしまいます

体温が下がらずパンティングをし続けてしまうと、次は脱水症状になり熱中症になってしまいます

熱中症の症状が出ると、わずか3分ほどで臓器に悪影響が起こる可能性もあり危険です

スポンサーリンク

熱中症の症状

暑い時期は愛犬の様子をしっかり見るようにしてください

少しでもおかしいと感じた場合はすぐに対処できるようにしましょう

症状としては次のようなものがあります

  • パンティングが続く(呼吸が荒い)
  • 体を触ると熱い
  • ヨダレが多い
  • 落ち着きがない
  • ぼーっとしている
  • フラフラしている
  • 元気がない
  • 食欲がない
  • 泡を吐く
  • 震えている
  • 痙攣
  • 目が充血する

上記のような症状が出ると注意が必要です

さらに症状が出ているのを気付かずになにも対処をしないと動かなくなったり意識がなくなったり、吐血をしたり最悪死にいたる事もあるので危険です

気温が高い時は愛犬の様子をまめに確認するようにしましょう

スポンサーリンク

熱中症になりやすい犬種は?

どの犬にも熱中症になる可能性はありますが、特に熱中症にかかりやすい犬種がいます

  • 短頭種
  • 寒い地域が原産国の犬種
  • 毛色が黒い
  • 肥満
  • 心臓や呼吸器などの持病がある

短頭種

短頭種とはパグやボストンテリア、フレンチブルドッグやシーズーなど鼻が短い犬の事をいいます

この犬種は呼吸器は狭いために他の犬種に比べて水分を蒸散する能力が低いため、熱中症になりやすい犬種といえます

外では水分補給や日陰での休憩などをこまめにし、家の中の温度管理もしっかりするようにしましょう

寒い地域が原産国の犬種

寒い地域が原産国の犬種はシベリアンハスキーやサモエド、バーニーズマウンテンドッグなどがあげられます

これらの犬種は寒さをしのぐために毛が密になっており暑さに弱いです

ブラッシングをまめにして死毛(抜け毛)
をしっかり抜いてできるだけ通気性がいいようにしてあげましょう

毛色が黒い

黒い毛は日光の熱を吸収されやすいと言われているので注意する必要があります

体温調節ができる服を着せたり冷たいクールグッズを使用したりして暑さをしのいであげましょう

肥満

脂肪により熱を体から放散しにくくなります

また、脂肪が気道を圧迫し狭くなってしまえば熱中症のリスクがさらに高くなります

肥満にならないよう食事制限や運動をしっかりしてあげましょう

心臓や呼吸器などの持病がある

脱水症状になりやすかったり、呼吸がしにくくなる可能性があるので注意が必要です

家での温度管理をしっかりして、涼しい時間以外は基本的に外に出ないようにしましょう

スポンサーリンク

熱中症の対策

熱中症にならないために次の事に気を付けましょう

  • 外出やお散歩は涼しい時間帯を選ぶ
  • 飲み水を忘れず持っていく
  • 留守番時、家の温度や湿度に気を付ける
  • 犬を車内に置き去りにしない

外出やお散歩は涼しい時間帯を選ぶ

気温が高い時期は日中の外出やお散歩は避けましょう

人よりも地面に近い犬はアスファルトや土などが跳ね返す熱で人以上に暑さを感じやすいです

さらに触ってみたらわかると思いますが日差しで熱せられたアスファルトは高温になっています

その上を靴も履かない犬を歩かせるとやけどをする可能性もあり危険です

どうしても日中にでかけないといけない場合は日陰を選んで歩かせるようにし、冷たい水や体温を保つ服などのクールグッズを利用してできるだけ体温をさげる対策をしましょう

飲み水を持っていく

熱中症や脱水症状にならないように外出やお散歩の際は水分補給のために飲み水を持ち歩くようにしてください

喉が渇いてそうだったらこまめに飲ませてあげるようにしてください

応急処置にも水は必要なので必ずお水は持ち歩きましょう

留守番時、家の温度や湿度に気を付ける

室内の犬の適温は25~28℃で湿度は45~65%だといわれています

必要に応じてエアコンや扇風機などを使用して室温と湿度の調節をしてあげてください

しかし、暑がるからといってエアコンの温度を低くし過ぎないように注意してください

体を冷やしすぎると逆に体調が悪くなる可能性があります

犬を車内に置き去りにしない

駐車中の車内はかなり危険です

少しの時間だからと車に犬を置いたまま離れるのは絶対にやめましょう

車内は熱がこもりやすくサウナ状態になり熱中症になりやすいので気を付けましょう

スポンサーリンク

熱中症になってしまったら

もし熱中症になってしまったら慌てずまずは応急処置をしよう!

できるだけ早い対処が必要なので病院に連れて行く前に出来る事を先にするようにしてください

応急処置

  • 日陰などの涼しい所へ移動させる
  • 水が飲める場合は飲ませる(無理には飲ませない)
  • 体に水をかけて、うちわなどで仰いであげる

保冷剤がある場合は次のところを冷やしてください

  • 首筋
  • のど
  • 脇の下
  • お腹
  • 内股

冷やすことが重要ですが冷やしすぎには気を付けてください

応急処置をした後はすぐに病院につれていってあげてくださいね

スポンサーリンク

まとめ

熱中症についてご紹介いたしましたがいかがでしたか?

最近は真夏の最高気温が高くなってきて熱中症で命を落とす子も少なくありません

熱中症になって10分ほどで命を落としている犬もいます

しっかり対策をしていれば熱中症になる事はないので愛犬の命を守るために気温の高い時期は十分に気を付けてあげてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました