わんちゃんは人と同じで乾燥する季節やお風呂の後などはお肌が乾燥しやすいです
乾燥がひどくなると、フケがたくさん出てしまったり皮膚病の原因になる事もあります
皮膚の病気が怖いから私もしっかり保湿してもらっているよ~
でも、ペットショップなどに行くとたくさん保湿剤が並んでいて悩みますよね~!
私助手もトリマーを10年以上しているので様々な保湿剤を試しました
いいかも!と思った保湿剤は何個かあったんですが、その中でも今回はおぼろが使っている保湿剤のご紹介をしようと思います
おぼろは基本的にローションタイプのものとスプレータイプのものを使用しています
それプラス乾燥がひどいなーと思った時は泡タイプの保湿剤も使っています
ではおぼろが使っている3つの保湿剤のご説明をさせて頂きます
普段使いの保湿剤
パラソルヘルスケア 高濃度セラミドモイスチャースプレー
特徴
- スプレータイプ
- シルクプロテイン配合
- ブラッシングスプレーとしても使える
- べたつきがない
- 皮膚のバリア機能を強化する成分が入っている
1.スプレータイプ
きめ細かなミストを噴射するスプレーボトルを使用しているので肌に届きやすくなっています
全身に使えるのでスプレータイプだと背中やお腹など面積が広い部分につけやすいです
2.シルクプロテイン配合
シルクプロテインはドライヤーなどの熱から毛を保護してくれる毛髪保護作用(ヒートプロテイン効果)があります
保湿効果も高く、肌にもやさしく、静電気も起きにくくなります
3.ブラッシングスプレーとしても使える
ノンシリコンだけど、ツヤ出しの効果もあり静電気も起きにくいためブラッシングスプレーとしても使えます
ドライヤーやブラッシングの負担も保護してくれる成分が入っているので切れ毛や縮れ毛も防ぐことができます
4.べたつきがない
さらっとしていてべたつきがないのでカットをする時に影響が出ません
トリマーさんも安心して使えます
毎日のブラッシングにも気兼ねなく使用できます
5.皮膚のバリア機能を強化する成分が入っている
ヒアルロン酸・ユズ果実セラミド・チューベロース多糖体・オリゴノールなどの保湿成分が皮膚表面に薄い皮膜を作り、皮膚のバリア機能を強化してくれます
使用方法
保湿のために使用する場合
毛があると皮膚まで届かない可能性があるので、毛をかき分けて直接皮膚にスプレーしてください
1日3~5回程度使用してください
シャンプー後(タオルドライ後、ドライヤー前)に使用する場合
上記同様皮膚に直接スプレーしてください
スプレーしてからタオルで体をくるんで少し置いた方が効果があります
ブラッシングのために使用する場合
毛から少し離してスプレーをし、ブラッシングしてあげてください
つけすぎると濡れすぎて乾かなくなるので全身にさっとスプレーするのがいいです
- 肌がカサカサしていてフケが出ている
- パチパチ静電気が起きていてる
- ブラッシングでしっとりふわふわにさせたい
全成分も載せておきます!
全成分
シャンプー後の保湿剤
アフロート VET モイスチャライズ
特徴
- ローションタイプ
- 希釈して使用する
- コンディショナーの代わりにおすすめ
- 洗い流し不要
- セラミド成分配合
ローションタイプ
少しとろっとしたローションタイプです
希釈して使用する
そのまま使うのではなく水で薄めてから使用します
コンディショナーの代わりにおすすめ
普通はシャンプーした後にコンディショナーをするのですが、コンディショナーは毛にとてもいい成分が入っている分、肌にはあまり良くありません
コンディショナーほどの効果はありませんが、保湿効果はばっちりなので毛にも肌にもやさしく、肌が敏感な子にはおすすめです
ただし、コンディショナーと併用する事もできます
洗い流し不要
シャンプー後(タオルドライ前)に希釈したものを全身にかけるのですが、保湿成分が入っているので洗い流し不要です
セラミド成分配合
セラミド成分がナノレベルまで微細化されていて、皮膚の奥深くまで浸透して肌に潤いを与えてくれます
使用方法
シャンプー後(タオルドライ前)に使用する場合
キャップ2杯(約15mL)を洗面器1杯(約2L)程度に入れ、皮膚へ浸透させるよう全身にかけ流して下さい
洗い流しは不要です
普段スプレーで使用する場合
10倍程度に希釈したものをスプレー容器に入れ、乾燥が気になるところにスプレーしてください
- 皮膚疾患のある子
- 乾燥で痒がる子
- シャンプー後の乾燥が気になる
- 日々のお手入れで使いたい
残念ながらこちらの商品は全成分の記載はなく主成分のみとなります
主成分
乾燥が気になる時に使う保湿剤
アフロート VET モイスチャライズフォーム
特徴
- 泡タイプ
- 部屋の中でも気にせず使える
- 乾燥が気になるところに集中して使える
- シャンプー後の保湿にもおすすめ
泡タイプ
泡で出るタイプで皮膚に負担をかけず、皮膚の奥までしっかりと浸透しうるおいを保ちます
部屋の中でも気にせず使える
液だれする心配がないので、部屋の中で気にせず使用できます
スキンシップの延長で保湿する事ができるので便利です
乾燥が気になるところに集中して使える
泡タイプなので毛があっても皮膚に届きやすく、気になるところにピンポイントで保湿することができます
シャンプー後の保湿にもおすすめ
シャンプー後(タオルドライ後、ドライヤー前)に気になるところにしっかり保湿する事ができます
乾かした後はべたつきなどなく気になりません
使用方法
付けやすい背中などは毛をかき分けて直接泡を肌に乗せマッサージするように全体に馴染ませてください
付けにくい脇やお腹や内またなどは適量を手に取り皮膚に馴染ませてください
泡なのでこすったりせずやさしく伸ばしてあげてくださいね
- 皮膚疾患のある子
- 乾燥で痒がる子
- シャンプー後の乾燥が気になる
- 普段のスキンシップの際などに手軽に保湿したい
上記のモイスチャライズと同じで全成分ではなく主成分のみの記載になります
主成分
まとめ
おぼろは普段使いとシャンプー後と乾燥が気になる時などを分けてそれぞれスプレータイプとローションタイプと泡タイプを使っていますが、他にもクリームやミルクタイプ、ジェルタイプなどもあるので、各家庭の使いやすい物を選んでくださいね
わんちゃんを乾燥から守ってあげるために皆さんもしっかりと保湿してあげてください♪
コメント